2008年06月05日
シンスプリント(ランニングによるオーバーユース)
※Nさん 31歳 女性 職業会社員 ※
来院時の症状
左下肢すね部分の痛み。整形外科でシンスプリントと診断を受けた。体の使い方が悪いのか、バランスが悪いのか、出来るだけ早く復帰したいと来院。
施術経験
はり・マッサージ
状態
ランニングによるオーバーユースでしたが、立ち姿勢があまり良くない・・・。
毎日のヒールの為か母指が極端に使えておらず、常に母指を反らしているような状態。
約三ヶ月間、ランニングを中止しているが改善がないようなので、日常生活の中にも原因があると考えられる。
来院時の症状
左下肢すね部分の痛み。整形外科でシンスプリントと診断を受けた。体の使い方が悪いのか、バランスが悪いのか、出来るだけ早く復帰したいと来院。
施術経験
はり・マッサージ
状態
ランニングによるオーバーユースでしたが、立ち姿勢があまり良くない・・・。
毎日のヒールの為か母指が極端に使えておらず、常に母指を反らしているような状態。
約三ヶ月間、ランニングを中止しているが改善がないようなので、日常生活の中にも原因があると考えられる。
施術プラン
普段から母指が使えていないので、まずは母指を使えるように施術。同時に下肢の負担を軽減できるような姿勢と体の使い方を提案。
経過
<1回目>
下半身・足の施術・立ち方の指導。
下半身、特に痛みのある左側の足の緊張が強く、負荷さえもかけられない様子。
<2回目>
6日後に来院。特に変化が感じられず、歩行時にも痛みを感じるようになったとの事。再度回復のプロセスを説明し、前回と同様の施術。
同時に少しづつ運動をしてもらう。
<3回目>
5日後に来院。少しづつ調子が良くなってきたとの事。
ランニング中でも痛み・違和感を感じることがほとんどなくなってきた。
引き続き同様の施術と立ち方の指導。
<4回目>
6日後に来院。合宿に参加したようだが痛み・違和感なし。
今後もランニングを続けていく為に、週に1度メンテナンスとして来院中。
ひとこと
今回のケースは、ご自分の趣味によるからだの不調。趣味は目的も目標も人それぞれですが趣味によって体を壊す人は実際に多いものです。大好きな趣味をより長く続ける為にも、正しい知識と健康管理が必要なのではないでしょうか?
執筆 白金台カイロプラクティック 真崎
*******東京都港区白金台の整体院*******
都営三田線・東京メトロ南北線 白金台駅徒歩0分
肩こり・腰痛・頭痛・自律神経失調症など不快な症状を
筋肉調整・骨格矯正・骨盤矯正・O脚矯正により改善します。
普段から母指が使えていないので、まずは母指を使えるように施術。同時に下肢の負担を軽減できるような姿勢と体の使い方を提案。
経過
<1回目>
下半身・足の施術・立ち方の指導。
下半身、特に痛みのある左側の足の緊張が強く、負荷さえもかけられない様子。
<2回目>
6日後に来院。特に変化が感じられず、歩行時にも痛みを感じるようになったとの事。再度回復のプロセスを説明し、前回と同様の施術。
同時に少しづつ運動をしてもらう。
<3回目>
5日後に来院。少しづつ調子が良くなってきたとの事。
ランニング中でも痛み・違和感を感じることがほとんどなくなってきた。
引き続き同様の施術と立ち方の指導。
<4回目>
6日後に来院。合宿に参加したようだが痛み・違和感なし。
今後もランニングを続けていく為に、週に1度メンテナンスとして来院中。
ひとこと
今回のケースは、ご自分の趣味によるからだの不調。趣味は目的も目標も人それぞれですが趣味によって体を壊す人は実際に多いものです。大好きな趣味をより長く続ける為にも、正しい知識と健康管理が必要なのではないでしょうか?
執筆 白金台カイロプラクティック 真崎
*******東京都港区白金台の整体院*******
都営三田線・東京メトロ南北線 白金台駅徒歩0分
肩こり・腰痛・頭痛・自律神経失調症など不快な症状を
筋肉調整・骨格矯正・骨盤矯正・O脚矯正により改善します。