2010年12月08日

ムチウチ症(鞭打ち症)?ガレージでの作業で頭を強打。首が。。。

メンテナンス通院のHさんが、いつもの予約日を繰り上げての来院です。

話を聞いてみると、大雨の日にガレージで水の排出作業中に頭を天井に強打したそうです。

その時はぶつけた所は痛かったものの他には問題なさそうでした。

ところが次の日から首の痛みが!
おまけに動かなくなったしまったそうです。

3日後の来院時にも痛みは変わったないそうです。

車の事故の時のムチウチ症と一緒ですね。
事故時にも特に問題なくても後々痛みがでてくるパターンが良くあります。


早速検査してみると、背骨の状態が悪いです。
ムチウチでまだ痛みもあり、3日後なので場合によっては病院で一度検査をする必要があります。

その辺りをお伝えした上で、当院で出来る範囲の施術を行うことに。

痛みの強い首はとりあえず触らずに、背骨の調整を行います。

首の背骨のすぐ下から背中にかけての背骨がカチカチに固まり、歪んでいました。

まずは首の負担を下げるために背骨を細かく調整します。

ここで一回検査してみると、首の緊張もだいぶ下がってきました。

それではとじかに首の調整に移ります。

首の関節のゆがみも見られるのでそれを調整し、回りの筋肉も一緒に調整します。

必要な箇所を全部調整したので、確認してもらいます。

Hさん、「ゼンゼン違う!」とのこと。
動きも回復し、痛みもかなり改善しました。

いやはや良かったです。

今回は慎重に施術を行い、結果も良かったですが、頭や首を外傷によって痛めた場合は、適切な医療機関の受信をおすすめします。

もちろん重大な問題が無い場合の施術はお任せください。

特にムチウチ(鞭打ち)後の痛みは、放置していると痛みが広がる場合があります。
お気をつけ下さい。

ムチウチ(鞭打ち症)後の痛みの相談も「東京都港区の整体院 白金台カイロプラクティック」にお気軽にお問い合わせください。


サービス事例