2011年02月02日

胃の痛みから来る肩の痛み

右の肩が突然痛くなり、上がらなくなった方が来院です。

普段は家事全般が中心の仕事と言う事で、特に原因と
思われる事は思いつかないとの事です。

ここで気になる事が。

初診時にカルテを書いていただいた時に筆圧が凄く高く
紙の裏まで跡が残るほどしっかりとした字を書かれている。

普段から肩から力が抜けないようで、待合室の椅子に座って
いる間も肩が上がったままの状態。

そして、カウンセリング中はちょっぴり早口。

ここで気になる質問をしてみる。

「内臓の調子が最近悪くは無いですか?」

そうすると、案の定。

「ここ一週間以上胃が痛い状態が続いています。」

との事。

「ストレスや寒さむい所に行った等はありますか?」

と聞いてみると。

「一週間前にお葬式に出て、その会場のお寺が凄く寒かった。」
「親戚などが沢山来たので、気をすごく使った。」

やはり、ストレスと寒さが引き金となったようです。

こういう場合は、肩へ施術をするよりも、背骨と骨盤。
そして内臓を調整した方が根本的な改善が望めます。

早速まずは背骨と骨盤を調整していきます。

背中もすごく張っていて辛かったようです。

一通り、背骨と骨盤を調整すると、呼吸が楽になったようです。

次は肝心の内臓です。

胃があるミゾオチの辺りが硬くなっています。

そこをソフトにゆっくりと緩めていくと。

「ゴロゴロ。。。ギュルギュル〜」

と少しずつ動き始めました。

残りは痛い肩と腕を一通り施術して終了です。

施術が終わった後は全身の緊張が抜けたようで、来院時の
こわばった姿勢からダラーンとした脱力した軟らかい姿勢に
なっていました。

本人も体全体の力が抜けて気持ちいい、胃の痛みと肩の痛みが
だいぶ減ったとの事でした。

肩の痛みも胃の痛みも10ほどあった痛みは3ほどに減っていたので
問題無く回復していかれるでしょう。

その後、2回の施術で症状が無くなり、現在はメンテナンスとして
2週間に1度ご来院していただいています。


肩の痛みと内臓整体はお気軽に当院にご相談くださいね。


サービス事例