2011年02月09日
めまいと不安感。そして疲労感。
めまいが辛いという主婦の方が来院されました。
具体的には、外出をしようとすると、フラフラ
して気持ちが悪くなるそうです。
きっかけは結婚してから。
結婚前は普通に仕事をしていたのですが、
結婚後、仕事に加え家事や慣れない新しい生活
などで少しずつストレスが蓄積して行ったようですね。
だんだん体から疲労が抜けにくくなり、朝起きるのが
辛くなったそうです。
首や肩なども痛くなり、体全体がいつもこわばっている
感覚が増え、ついに退職を決意。
少しづつ体調は回復してきたものの、外出をしようとすると
調子の悪い体の感覚が蘇って来て不安感に襲われてしまいます。
いぜん、めまいだけは残っていてなかなか自信をもって
外出が出来ないようです。
今日で4回目の施術です。
めまいや不安感には、頭、首、おなか(内臓)の調整が有効です。
調整を続けるうちに、表情も首もお腹もは柔らかくなり、
体全体のこわばりがかなり減りました。
体のこわばり(緊張)が減ると、心の緊張もへり、余裕が出てきます。
めまいの症状もほとんど出なくなった事で自信が回復したそうです。
3回目の施術が終わった2日後に電車に乗っていると・・・
「あれ?以前の気持ちだ・・・・」
とふと思ったそうです。
今までの不安感や重かった体の感覚が、気がついたら昔の感覚に
なっていたそうです。
心と体は本当に表裏一体ですね。
どちらかに大きなストレスがかかると、必ずもう片方に症状が出ます。
そして、片方を改善してあげることで、もう片方も改善する。
何事もバランスが大切ですね。
あと2回集中治療をした後にメンテナンスで様子を見ようという事に
なりました。
まずは一安心ですね。
めまい(眩暈)で不安な方、お気軽に当院へご相談くださいね。
具体的には、外出をしようとすると、フラフラ
して気持ちが悪くなるそうです。
きっかけは結婚してから。
結婚前は普通に仕事をしていたのですが、
結婚後、仕事に加え家事や慣れない新しい生活
などで少しずつストレスが蓄積して行ったようですね。
だんだん体から疲労が抜けにくくなり、朝起きるのが
辛くなったそうです。
首や肩なども痛くなり、体全体がいつもこわばっている
感覚が増え、ついに退職を決意。
少しづつ体調は回復してきたものの、外出をしようとすると
調子の悪い体の感覚が蘇って来て不安感に襲われてしまいます。
いぜん、めまいだけは残っていてなかなか自信をもって
外出が出来ないようです。
今日で4回目の施術です。
めまいや不安感には、頭、首、おなか(内臓)の調整が有効です。
調整を続けるうちに、表情も首もお腹もは柔らかくなり、
体全体のこわばりがかなり減りました。
体のこわばり(緊張)が減ると、心の緊張もへり、余裕が出てきます。
めまいの症状もほとんど出なくなった事で自信が回復したそうです。
3回目の施術が終わった2日後に電車に乗っていると・・・
「あれ?以前の気持ちだ・・・・」
とふと思ったそうです。
今までの不安感や重かった体の感覚が、気がついたら昔の感覚に
なっていたそうです。
心と体は本当に表裏一体ですね。
どちらかに大きなストレスがかかると、必ずもう片方に症状が出ます。
そして、片方を改善してあげることで、もう片方も改善する。
何事もバランスが大切ですね。
あと2回集中治療をした後にメンテナンスで様子を見ようという事に
なりました。
まずは一安心ですね。
めまい(眩暈)で不安な方、お気軽に当院へご相談くださいね。