2011年02月26日

くしゃみでの腰痛

くしゃみで腰痛が急に出た患者さんがいらっしゃいました。
いわいるギックリ腰です。

いらした時は、ご主人に付き添われていらっしゃいました。
腰が前にも後ろに曲げようとすると腰に痛みがでます。

ちょっと重症かもです。

ギックリ腰は腰のケガです。
腰に傷ついている深さの度合いで治りが違います。

重症の方のギックリ腰は、
痛さが落ち着くのは2週間くらい。

この傷の治りがはやく良くなるように施術していきます。

今回の患者さんもまさに重症な感じがしました。
ベットに寝るのも一苦労。で、足を伸ばして寝ようとすると腰が痛くてできません。

膝をたてて寝てもらいます。膝を立てると腰への負担がへります。

で検査をして施術です。
背骨の調整もしたいのですが、うつ伏せに寝ても腰が痛いので、いったん仰向けでできる施術をしていきます。

やっと足をのばして上向きに寝れるようになったので、今度はうつ伏せです。

背骨を調整し始めると、腰に響くようです。
このまま痛い状態で施術してもよろしくないので、ほかの方法で施術。

ふただび背骨の検査をすると、腰への響く感じがへってきました。良かったです。

かなり重症なので、次の日に来院いただき、自分でできる体操もお伝えしました。

急性の腰痛の場合はいかに早く腰の傷を治すかが大事になるので、痛い動きはしないほうがいい状態なのです。

本日5回目ですが、朝ちょっと腰が痛む程度で、動きも軽やかに1人で来院いただきました。

体がいい状態になってきつつあると思います。
いかにいい状態を保って腰に負担をかけないかが、今後の課題といえそうです。もう自由にくしゃみをしてもらえる体になっていただきたいですね。

急性の腰痛、ギックリ腰もご相談ください。



サービス事例