2011年04月30日
家でも仕事でもパソコン使用で肩こり
肩こり首こりでいらっしゃったOLさん。
仕事ではもちろん、家でもパソコンの愛用者。
ひたすら集中してパソコンを使うので
肩こり首こりはしばしばひどくなってましたが、
今回はなかなかひどい状態から脱しないので
ご来院いただきました。
職場では椅子に座ってのパソコン仕事ですが
自宅は床に座ってパソコンに向かっているようです。
検査していくと
左右の鎖骨の間にも筋肉的なストレスがかかっていることがわかりました。
鎖骨も体の内にズレてました。
かなり体をすぼめてパソコンに向かっているようです。
背骨骨盤と鎖骨まわりを調整していきます。
これだけで体の動きがよくなり
首こり肩こりが軽くなります。
動かない背骨や骨盤は歪みなかなか取れない肩こり首こりに発展していきます。仕事の合間に鎖骨を広げるような動きをちょっとするだけでもいいのですがね。
今回で5回目。検査の鎖骨は左がすごくうちにはいってましたが
体の余裕があるのでひどくはないようです。
体の動きも維持しているのでこのまま良くなっていただきたいものです。