2011年08月12日
肩こりと頭痛
肩こりと頭痛の患者さんの話です。
この方は典型的な仕事での肩こりと頭痛です。
やはり仕事はIT関係の仕事で、1日10時間近くパソコンに向かっています。
ITの仕事は結構 季節労働的 な要素があるらしく
納期が近づくと恐ろしく忙しくなるらしいです。
この方は当院を上手く使っている感じがします。
定期的な来院というわけには行かないようなんですが
暇なときはたまに来院して調整をする感じで
仕事が忙しくなる前には、かなりのペースで来院して
体を良い状態にしてから、忙しい仕事に挑む感じにしています。
体の状態としては、典型的な背中の丸くなる感じの背骨で
猫背な感じになってくると肩が凝って頭痛がしてくるようです。
治療としては背骨の状態をまっすぐになりやすくして
筋肉の緊張がかなりきつい感じなので
筋肉を軟らかくする操作を肩や背中にたいしておこなっていきます。
年齢的にもまだ20代なんで、回復する能力は高い感じがするので
良い状態をなんとか維持していくことはできています。
仕事が原因であることは本人も理解していて
仕事中もなるべくストレッチなどをしているようです。
しかしやはり10時間もひたすらパソコンに向かっているのは
体にとってはつらい作業になりますね。
やはり日本人は働きすぎから来る体の不具合が本当に多い気がします。
お盆休みで体を少し元気にしてほしいですね。
肩こりや腰痛は整体が効果的です、お気軽のご相談を