2011年08月19日
呼吸の苦しさ
呼吸が苦しい感じとの事で来院した患者さんの話です。
この患者さんはお仕事がかなりの重労働
いつも重いものを持っている仕事を、かなりの期間おこなっています。
同じ仕事をしている方の紹介での来院です。
最近呼吸が苦しい感じがして力が出ない感じがする
このようなことが主訴で来院しました。
見るとかなり背中が硬い感じがして、いわゆる猫背のような感じです。
このような時胸郭が開きにくくなって、呼吸が苦しいのではと思い
呼吸が苦しくなる前に、背中とかはいたくなかったですかと聞くと
やはりかなり前から背中の痛みや、苦しさは有ったようです。
早速治療を開始することに、まず丸くなってしまった背中をまっすぐに
伸びやすくしていきます、これで胸郭の動きを出していきます。
それとともに肋骨の固いところを緩めていきます。
この段階で深く息を吸ってもらうと、来たときよりは良い感じ。
その後お腹の周りと、背中の筋肉を緩める操作を進めていきます。
この段階でどうですかと再びチェック、結構ビンゴな感じで良いようです。
あとはお尻の周りなどを緩めて今日は終了。
施術を終わったところで、患者さんいわく
なんだか背が高くなったような感じがしますとの事
つまり背中が丸くなっていたのが伸びたということですね。
日ごろの注意点などを説明しておきましたが
やはり体にきつい仕事をしているので、次回のときの体の状態が気になります。
ほとんどの患者さんは、仕事で体を悪くしていますからね。
肩こりや腰痛の原因は仕事がほとんどですから。
しかし仕事は休むわけには行きません、まさにジレンマですね。
その方は回数券を買っていかれました、何とか仕事に負けない体を
作っていってあげたいと思います。