2011年10月25日
ランナーの膝痛
本日はマラソンをやってる方が2人いらっしゃいました。
お2人とも膝の痛みです。
ちょうど大会があるそうでご来院です。
お1人は今週がハーフで再来週がフルマラソン。
そんなにつめて走るもんなんですか?とビックリしたら、そうするランナーさん多いんですって。
ハーフで調整して本命のフルマラソンに臨むんだそうです。
もう1人の方は今度の大阪マラソンに出るんだそうです。
大阪マラソンって今年が栄えある第1回で抽選で当たったそうです。
記念すべき大会で走れて良いですよね。
同じ膝痛でもお2人とも状況は違いました。
お1人は膝と太腿の裏側に負担が出ていました。
膝のお皿のまわりに痛みがあるポイントがあり、膝の裏にも同様のポイントがありました。
お1人は膝の外側に痛みがありました。
膝の外のポコッと出っぱてるところが痛いそうです。
ここは腓骨(ひこつ)という骨なんですが、どうもそこがズレているようでした。
この腓骨を調整すると痛みが半減。
次に股関節を調整したらだいぶ良くなりました。
膝と股関節は密接な関係にありますから要チェックです。
腓骨が痛い人は珍しいですね。走り方に何かあるのかな?
ランナーさんは総じて膝を痛めがちなのが気になりますね。
最近、他にもランナーの患者さんたくさんいらっしゃいます。
マラソン、すごく人気みたいですね。
健康的でよいですが走り込みすぎて膝を痛めるのは注意してくださいね。
お2人の好成績を祈念します。がんばってくださーい!
お2人とも膝の痛みです。
ちょうど大会があるそうでご来院です。
お1人は今週がハーフで再来週がフルマラソン。
そんなにつめて走るもんなんですか?とビックリしたら、そうするランナーさん多いんですって。
ハーフで調整して本命のフルマラソンに臨むんだそうです。
もう1人の方は今度の大阪マラソンに出るんだそうです。
大阪マラソンって今年が栄えある第1回で抽選で当たったそうです。
記念すべき大会で走れて良いですよね。
同じ膝痛でもお2人とも状況は違いました。
お1人は膝と太腿の裏側に負担が出ていました。
膝のお皿のまわりに痛みがあるポイントがあり、膝の裏にも同様のポイントがありました。
お1人は膝の外側に痛みがありました。
膝の外のポコッと出っぱてるところが痛いそうです。
ここは腓骨(ひこつ)という骨なんですが、どうもそこがズレているようでした。
この腓骨を調整すると痛みが半減。
次に股関節を調整したらだいぶ良くなりました。
膝と股関節は密接な関係にありますから要チェックです。
腓骨が痛い人は珍しいですね。走り方に何かあるのかな?
ランナーさんは総じて膝を痛めがちなのが気になりますね。
最近、他にもランナーの患者さんたくさんいらっしゃいます。
マラソン、すごく人気みたいですね。
健康的でよいですが走り込みすぎて膝を痛めるのは注意してくださいね。
お2人の好成績を祈念します。がんばってくださーい!