勉強会
2011年01月03日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
錦糸町カイロプラクティックの佐倉です。
これを書いているのは1月3日の午前中。まだ当院はお正月休みです。ですから臨床レポートを書いても良いのですが、去年のことを書くのも何ですので僕らの業界について少し書いて見たいと思います。
カイロプラクティックや整体はどこで勉強するんですかという質問を時々いただきますが、専門学校で勉強します。だいたい2年〜3年くらい。学校によって多少違います。ちなみに僕は3年全日制の学校に通いました。
学校も高校卒業したての人から、50代やなんと70代の人までいます。僕のクラスは半分くらいが30歳前後でした。卒業後すぐに開業する人もいるので、見た目ではベテランかルーキーか判断できません。
さて卒業したら後はひたすら施術するのかと言うとそうでもありません。セミナーというものがあるんですね。これは学校とはまったく関係なく自主的に参加するものです。治療技術を勉強したり医学的なことを勉強したりします。
一生、勉強がつきまとってくるんですよ。いやな仕事でしょ?(笑
でもこの業界は半分くらいの人が好きでやってますので、セミナーに参加するのも苦じゃありません。参加する人は好きで楽しく参加してる人ばかりです。もう仕事と趣味の中間のようになってるんですね。だからお休みつぶして、お金はらって喜んで参加してます。
このブログに参加してる先生方は全員もれなくこのタイプです。一体、年間にいくらセミナーにお金を使ってるんだって感じ。ちなみに気になるセミナーの相場は1〜3万円。DVD教材が2〜5万円。けっこう高いですよね。だから好きな人しか行きません。
気になるセミナーや教材を何も考えないで買ってるとえらい金額になってることも毎年です(自爆
でもこの仕事は、何か販売しなければ勉強が仕入れみたいなものですから当然ですよね。
さてダラダラと書いてしまいましたが、今年もこのブログの先生方は惜しみなく(無計画に!?
)仕入れをする事と思います。もちろん僕も。その成果を施術で皆様にお返ししたいと思います。今年も4人で慢心することなく精進して行きますのでよろしくお願いします。
錦糸町カイロプラクティックの佐倉です。
これを書いているのは1月3日の午前中。まだ当院はお正月休みです。ですから臨床レポートを書いても良いのですが、去年のことを書くのも何ですので僕らの業界について少し書いて見たいと思います。
カイロプラクティックや整体はどこで勉強するんですかという質問を時々いただきますが、専門学校で勉強します。だいたい2年〜3年くらい。学校によって多少違います。ちなみに僕は3年全日制の学校に通いました。
学校も高校卒業したての人から、50代やなんと70代の人までいます。僕のクラスは半分くらいが30歳前後でした。卒業後すぐに開業する人もいるので、見た目ではベテランかルーキーか判断できません。
さて卒業したら後はひたすら施術するのかと言うとそうでもありません。セミナーというものがあるんですね。これは学校とはまったく関係なく自主的に参加するものです。治療技術を勉強したり医学的なことを勉強したりします。
一生、勉強がつきまとってくるんですよ。いやな仕事でしょ?(笑
でもこの業界は半分くらいの人が好きでやってますので、セミナーに参加するのも苦じゃありません。参加する人は好きで楽しく参加してる人ばかりです。もう仕事と趣味の中間のようになってるんですね。だからお休みつぶして、お金はらって喜んで参加してます。
このブログに参加してる先生方は全員もれなくこのタイプです。一体、年間にいくらセミナーにお金を使ってるんだって感じ。ちなみに気になるセミナーの相場は1〜3万円。DVD教材が2〜5万円。けっこう高いですよね。だから好きな人しか行きません。
気になるセミナーや教材を何も考えないで買ってるとえらい金額になってることも毎年です(自爆
でもこの仕事は、何か販売しなければ勉強が仕入れみたいなものですから当然ですよね。
さてダラダラと書いてしまいましたが、今年もこのブログの先生方は惜しみなく(無計画に!?
)仕入れをする事と思います。もちろん僕も。その成果を施術で皆様にお返ししたいと思います。今年も4人で慢心することなく精進して行きますのでよろしくお願いします。